こんにちは、辻木材の辻です
先週15,16日と雪の降る中見学会に足を運んでいただいた方、本当にありがとうございました
あれ以来降ってませんね
↓会場外
↓会場中から
↓感謝館と深見
この見学会の前に東京に出かける用事がありました
東京ビックサイトで行われていた建材の展示会だったのですが
宿泊していたホテルからビックサイトへ行くにはりんかい線という路線に乗ります
小さく上にりんかい線と書いていますよね
ここの路線の途中に東京テレポート駅という駅があります
通常電車が発車するときにはある一定のメロディが流れるのですが、この駅は
「踊る大捜査線」
の発車メロディが流れます
これを知っていたからといって何の役にも立ちませんが、何かの時に使ってくださいね(笑)
また帰りは羽田空港の手前の駅に羽田空港国際線ターミナル
という駅を発見しました
2001年に大学入学してから約8年くらい神奈川と東京に住んでいました、
そのときにはなかったのでついつい降りてみました
チェックインするところはセントレアや関空のように広い場所に航空会社ごとのカウンターが並んでいるというような感じです、その奥に搭乗口へとつながるスペースが有り、セントレアなどでもお土産や飲食店が並んでいるのですが、羽田空港の国際線ターミナルはすこーし閑散とした様子でしたが随所に「和」をイメージした物がありました
上の写真は通路のイルミネーション
下の写真は本屋さん
海外の方向けなんですかね
いろいろなところが新しくなっていて、いつ行っても東京はすごいなと思います
いつ来ても何か新しい発見がある、それって永遠のテーマですね
次回は基礎の構造についてブログでアップする予定です、ありがとうございました
この記事へのコメントはありません。