家族、笑顔、人生設計、たくさんの「これから」の軸となるのが、「住まいづくり」です。
はじめましてのご挨拶から、よろしくお願いしますのお引き渡しまで、
住まいを築いていくステップをお伝えいたします。
Step1
イメージ作り
「家が欲しい」と思ったとき、どんな家を思い浮かべますか?
「キャットウォークのあるペットと暮らせる家」「開放感あふれる大きな平屋」…。
無理だと思うけど、とは諦めず、どうかその夢と理想は捨てずに家づくりを考えてください。
お客様が満足できる家をつくること、それが工務店としての「一番いい仕事」に繋がります。大きなイメージを持って、情報を集めながら、それを具体化していきましょう。
無理だと思うけど、とは諦めず、どうかその夢と理想は捨てずに家づくりを考えてください。
お客様が満足できる家をつくること、それが工務店としての「一番いい仕事」に繋がります。大きなイメージを持って、情報を集めながら、それを具体化していきましょう。
辻󠄀木材の情報提供コンテンツ
Step2
ご相談
わからないことは聞いてください。
営業・設計が家づくりのお手伝いをします。
情報を集めたら、それが実現可能かどうかを確かめましょう。
資料を見ながら、モデルハウスを見ながら、図面を見ながら、当社の担当営業や設計スタッフと打ち合わせしましょう。家についてわからないことがあれば、遠慮なく質問してください。
わたしたちも、お客様の理想を知るためにたくさんお話させていただきます。
資料を見ながら、モデルハウスを見ながら、図面を見ながら、当社の担当営業や設計スタッフと打ち合わせしましょう。家についてわからないことがあれば、遠慮なく質問してください。
わたしたちも、お客様の理想を知るためにたくさんお話させていただきます。
辻󠄀木材の情報提供コンテンツ
Step3
プランニング
契約前にあなたの理想のプランを具体的につくります。
お打ち合わせで決めた内容を、設計・概算でお見積りを出します。
実際のキャッシュフローを作成しながら、資金のアドバイスも受けられますので、
お持ちの予算やスケジュールを確認しながら本格的な家づくりを始めていきましょう。
実際のキャッシュフローを作成しながら、資金のアドバイスも受けられますので、
お持ちの予算やスケジュールを確認しながら本格的な家づくりを始めていきましょう。
この段階でご提示する内容
- 間取りお打ち合わせ
- 仕様お打ち合わせ
- ラフプラン作成
- 見積り概算
- 資金計画
Step4
契約
全てにご納得いただいた上で契約へと進みます
これまでの内容を含め、敷地・設計・資金計画などを改めて確認し、ご納得いただいてからの契約です。
当社では申込(内金)として10万円+印紙代をいただいております。
変更が発生した場合は、所定の手続きを行い変更契約を行います。
万が一建てられなくなった、他社様で建てることになった場合、申込金は全てお返しいたします。
契約までの流れ
実施計画
本見積
契約
Step5
着工
地鎮祭からお引き渡しまで、ご近所にも真摯な対応でサポート。
ご近所へのあいさつや重機作業時の保安など、責任をもって行います。
建て替えの場合は、建物の解体や仮住まいの準備も一緒にさせていただきます。
着工からお引き渡しまでの流れ
01
地鎮祭
02
基礎工事
03
建物工事
04
竣工検査
05
お引き渡し
Step6
アフターサポート体制
新居の完成。新しい暮らしもずっと先の暮らしもサポート体制が充実。
お引き渡し後は1年・2年・5年・10年に専任スタッフが定期点検を実施。
長期にわたりお客さまの住まいをサポートします。