~Pタイル~2017.08.10更新
こんにちわ!!
工事部の野田です('ω')ノ
今回は「Pタイル」についてご紹介いたします♪
Pタイルとは、ビニール製のタイルです!
ママ設計の家ではキッチンの床にPタイルをはっています(*^^)v

Pタイルは補修が簡単です!!
万が一物を落とし、傷がついてしまっても
その一部分だけを交換すれば補修完了です('◇')ゞ
また、耐水性があり、傷にも強いです♪
それから、なんといっても、オシャレ(^^♪
例えば・・・
ウッド調↓

ストーン調↓

アーバン調↓

等など、その他にもたくさん種類がございます
ママ設計の家プランでは、
4,300円/㎡までのものなら標準です('ω')ノ
もちろん、PタイルではなくLDKと同じフロアにすることも可能です!!
今回はPタイルについてのご紹介でした♪
ではまた(@^^)/~~~
ツタワンD2017.07.21更新
こんにちは(*'▽')!
工務担当 江刺家です
今回は「ツタワンD」についてご紹介します♪
ツタワンDとは

外壁面の窓下に付いている
三角の形をしたものです
窓サッシまわりや換気フードなどの下部は雨だれが伝わり、汚れやすいものです
汚れを防止することが出来るのが こちらの「ツタワンD」になります(*'▽')
「ツタワンD」を取り付ける場合、オプションにはなりますが、
ママの家のように白色の外壁を使用する場合は取り付けることをオススメします♪
白色以外のカラーもありますので、
外壁の雨だれによる汚れが気になる場合は
外壁の色に合わせた「ツタワンD」を選ぶことが出来ます♪

今回は、「ツタワンD」のご紹介でした♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます( ^^)
あって損はない収納について♪2017.07.14更新
こんにちわ!!
工務担当の野田です!(^^)!
今回はあって絶対に損のない「 収納スペース 」についてです♪
ママ設計の家ではたくさんの収納スペースがあります。
まず、玄関を入ってすぐに、「階段下収納」♪
次に目に入ってきますのが、リビングにありますトイレ前の「収納」

こちらの棚は「可動式」となっておりますので、収納するものに合わせて
簡単に棚の高さが調節できます♪♪
そのすぐ横のユーティリティにも、もちろん収納があります
こちらも「可動棚」となっております♪
キッチンにももちろん収納が・・・・♡
キッチン奥側のパントリーは可動式♪

手前の電話台は固定棚がついています♪

他プランでは
固定棚や可動棚はオプションとなっております
が
ママ設計の家では標準となっております!(^^)!
小さいお子様のいるご家庭では、お子様の成長につれ、どんどん物が増えていきます・・・
そんなとき、収納がたくさんあるととっても便利ですよ♪
今回は「 収納 」についてでした♪
ではまた(@^^)/~~~
玄関収納2017.06.23更新
こんにちは(*'▽')!
工務担当 江刺家です
今回は「玄関収納」のご紹介です♪
来夢ハウスでは、ママの家設計プラン、フリープラン、コミコミプラン
すべてのプランで「玄関収納」は標準となります(*^^*)☆

↑玄関ドアを開けると、左側に 玄関収納 が♪

玄関収納の横幅は約1m20cmあります♪
中の棚は可動式なので
長靴、スニーカー、ヒール
様々なサイズの靴をたくさん収納することが出来ますね!
「コの字タイプ」なので、
カウンター部分に車の鍵を置いたり、
オシャレに小さい植物を飾ったり♪
また、オプションにはなりますが、
全面をトールタイプ(カウンター無し)にしたり、
鏡を付けたり、横幅を少し大きいもの(横幅が1m60cmになります♪)に
することも出来ます(*^-^*)☆
今回は「玄関収納」についてのご紹介でした♪
ではでは、また今度です.。o○
切妻orフラット2017.06.16更新
こんにちわ!!
工務担当の野田です☺
今回は「屋根の形状」についてです♪
屋根の形状は、全てのプランで
「切妻屋根」と「フラット屋根」から選ぶことができます♪
モデルハウスのママ設計の家は切妻屋根となっております('◇')ゞ
切妻屋根は三角屋根なのでかわいく見えますよね(^^♪
↓↓切妻屋根↓↓

↓↓フラット屋根↓↓

こう見ると屋根の形だけで随分と印象が違いますね!(^^)!
*かわいい感じにしたいのならば「切妻屋根」
*かっこいい感じにしたいのならば「フラット屋根」
がオススメです♪♪
お家の中はもちろんですが、外観も大切ですよね
自分の好みに合った形状をお選びください♪
ではまた(@^^)/~~~